新型コロナ:保険適用検査実施に係る提出書類について
新型コロナウイルス感染症に関する
「保険適用検査実施」に係る集合契約書類のダウンロードについて
本会では、宮崎市以外の医療機関の標記契約について、県と集合契約を結びます。
・下記①と②の書類について、必要事項を記載して、宮崎県医師会もしくは所管保健所まで郵送で送付してください。
・請求に関しては(参照2)中に下記内容の記載がありますので、ご確認ください。
1 公費負担者番号欄について→医療機関所在地によって異なります。
1 公費負担者番号欄について→医療機関所在地によって異なります。
宮崎市以外「28450500(8桁)」、宮崎市内「28451508(8桁)」
2 公費負担医療の受給者番号について→「9999996(7桁)」
3 「療養の給付」欄について
→本請求に係る「請求」の項には、実際に算定した PCR 検査料等並びに抗原検査料等の 合計点数を記載すること。
また、本請求に係る「負担金額」又は「一部負担金額」の項 には「0円」と記載すること。
4 PCR検査等における費用について
宮崎県または宮崎市と行政検査委託契約(集合契約)を締結した医療機関において、医師の判断により診療の一環として実施する保険適用される検査の検査費のうち、下記の自己負担相当額が公費負担の対象となります。
- 検査料
- 微生物学的検査判断料または免疫学的検査判断料
公費負担の対象となる検査料等の患者自己負担分の費用は、宮崎県国民健康保険連合会(以下、「国保連合会」)または社会保険診療報酬支払基金宮崎支部(以下、「支払基金」)に対し、レセプトに下記を記載し、請求してください。
その他、宮崎県のホームページもご参照ください。
(提出様式)
(※参照1)SARS-CoV-2 抗原検出用キットの活用に関するガイドライン
(※参照2)行政検査の保険適用に伴う費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について
(※参照3)帰国者・接触者外来等の医療機関等における新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)の利用促進及び新型コロナウイルス感染症に係る行政検査に関するQ&Aについて
・「PCR検査及び抗原検査に係る診療報酬明細書の記載方法等について」(県医,令和4年4月1日)
お問い合わせ
宮崎県医師会 地域医療課
宮崎市和知川原1丁目101
TEL 0985-22-5118
FAX 0985-27-6550