〔表紙写真〕 柳川ひな祭り、さげもん祭り
柳川には,昔から女の子が生まれると,初節句に,子供の無事な成長を願ってひな壇の前に色とりどりの“さげもん”を飾る慣わしがあります。“さげもん”とは,旧柳川藩時代に女の子が生まれた時,親戚知人から贈られた着物のはぎれで,この子が一生幸せでありますようにと祈りを込めて,縁起のよい「鶴」「兎」「宝袋」「三番鼠」「這い人形」など一針一針縫い上げた手作りの布細工と,鮮やかな七色の糸で巻いた柳川地方伝統のまりを,交互に下げ輪につりさげたものです。
日向市 康田 明照
|