【市民公開講座】子宮頸がんに関する最近の話題ー検診と新しい疾患ー
2018年8月 5日
演題:子宮頸がんに関する最近の話題 ―検診と新しい疾患―
講師:信州大学医学部 産科婦人科学教室 教授 塩沢 丹里 (しおざわ たんり)先生
少子高齢化社会を迎える我が国にあって、近年若い女性に子宮頸がんが増加しており問題となっています。講演では、子宮頸がんの最新の話題として、発生原因に基づく検診法と子宮頸部の新しいタイプの疾患についてご紹介します。
本公開講座を通じて、子宮頸がんが少しでも減少することを期待しています。
とき:平成30年9月8日(土)15:00~16:30
ところ:シーガイアコンベンションセンター 3階「瑞洋(ずいよう)
(〒880-8545 宮崎市山崎町浜山)
どなたでもご参加いただけます。参加ご希望の方は、ハガキ、FAXまたはEメールにて代表者の氏名、電話番号、参加人数をご記入のうえ、お申込みください。当日会場へお越しください。
お車でお越しの方は、ホテルの駐車場を利用できます。
お問い合わせ先:宮崎県産婦人科医会 事務局
TEL0985-22-5118 FAX0985-27-6550