お知らせ
健康保険証の有効期限満了に伴う「資格情報のお知らせ」および「資格確認書」の一斉交付について
当組合にご加入されている方の現在お持ちの健康保険証は、令和7年12月1日をもって有効期限が満了となります。これに伴い、令和7年7月中旬に以下の書類を組合員のご住所宛に送付しておりますのでご確認ください。
【マイナ保険証をお持ちの方】
送付物:「資格情報のお知らせ(A4用紙)」
- 医療機関等で受診される際は、マイナ保険証をご利用ください。
- マイナ保険証による資格確認が行えなかった場合は、以下の組み合わせでご提示ください。
- マイナ保険証 + 資格情報のお知らせ
- マイナ保険証 + マイナポータルの資格情報画面(※マイナポータルからダウンロードしたPDFファイルも可)
- 資格情報のお知らせ単体では受診できませんので、ご注意ください。詳しくは厚生労働省ホームページ(資格確認方法)をご覧ください。
- 70歳以上の方には、毎年、負担割合等を記載した「資格情報のお知らせ」を送付いたします。
【マイナ保険証をお持ちでない方】
送付物:「資格確認書(青色カード)」
- 有効期限は 令和12年7月末までの5年間です。(70歳以上の方は1年間)
- 紛失等されないようにお願いします。
- 有効期限前に 70歳に達する方には、負担割合を記載した新しい資格確認書を交付いたします。
- 70歳以上でマイナ保険証をお持ちでない方には、負担割合を毎年更新した資格確認書を交付します。(従来毎年交付していた高齢受給者証と一体化)
- 資格喪失時には、資格喪失届とあわせて資格確認書の返却をお願いします。
- マイナ保険証をご利用いただくことで、高額療養費制度における限度額を超える支払いが事前の手続きなしで免除されます。マイナ保険証の利用登録をお願いします。
【有効期限が切れた証の取り扱い】
健康保険証は令和7年12月1日まで使用できます。有効期限が切れた後はご自身で処分をお願いします。有効期限切れの高齢受給者証、資格確認書もご自身で処分してください。
2025.08.18.
お知らせ