0983-22-1641

児湯医療介護連携室の歴史

・開設日 : 平成30年4月1日
・都農町役場福祉課内(当初都農町国民保険病院内)に事務所を置く。
・令和5年4月1日より、都農町役場から都農町国民健康保険病院内へ事務局を設置する。

設置の目的

在宅療養生活において、医療と介護は表裏一体であり、地域住民が住み慣れた地域で安心して暮らすことができるように、医療と介護の連携を推進していく。

児湯5町の各町(都農町・川南町・木城町・高鍋町・新富町)が中心となり医療と介護の課題を解決し、広域共通の課題は医療介護連帯室を中心に、医療と介護を展開していく。

活動内容(2023年)

在宅医療・介護連帯推進事業(ア)~(ク)に沿って

(ア)地域の医療・介護資源の把握
   ・介護保険事業所リスト、児湯5町医療・介護施設名簿
    (年2回、6か月ごとの更新)
(イ)在宅医療・介護連携の課題の抽出と対応策の検討
   ・児湯5町支援場面について意見交換
   ・地域包括支援センターの課題抽出と対策
(ウ)切れ目のない在宅医療と在宅介護の提供体制の構築
   ・児湯医師会と管内病院との連携
   ・訪問看護事業との情報交換
(エ)医療・介護関係者の情報共有の支援
   ・入退院調整ルールに関する取り組み
   ・介護保険申請連絡票の検討
   ・児湯医療介護連携室だよりの作成
   ・在宅での医療介護関係者の情報共有ツールの情報交換
(オ)在宅医療・介護関係者に関する相談支援
   ・相談窓口機能:各町と当連携室がそれぞれ対応
(カ)医療・介護関係者の研修
   ・研修会やグループワークなどの実施
(キ)地域住民への普及啓発
   ・各町で実施、当連携室が必要時にサポート
(ク)在宅医療・介護連携に関する関係市町村の連携

在宅療養を多職種で支える「チーム○○さん」





地域包括ケア  植木鉢の図




地域まるごと(包括)ケア



【お願い】
休日当番医を受診される際には必ず事前に電話にてご確認をお願いします。