MENU

宮崎県内科医会Miyazaki Physicians Association

日臨内「かかりつけ医のためのWeb講座」

 日臨内では毎月、「かかりつけ医のためのWeb講座~スペシャリストがジェネラリストになるために~」と題してWeb講演会を開催しております。参加費については会員・非会員を問わず無料となっておりますので、お申込みのうえ、ぜひご聴講くださいませ。

【目的】

 会員の先生方にご専門以外の知識を補充する機会を設け、かかりつけ医としての知識やスキルを更に高めていただきたい事、もう一つの目的は、会員外の先生にも日臨内を知っていただき、日臨内の活動に興味を持っていただくことにあります。

7月開催分

■7月30日(水)19:30~21:25

~スポンサードセミナー(ノボ ノルディスク ファーマ株式会社)~
■19:35~20:05
【演題】MASLD/MASH患者の肝硬変・肝癌を防ぐための地域連携の重要性
【講師】金沢大学 医薬保健研究域医学系 消化器内科学 教授 山下 太郎 先生
CC:73 慢性疾患・複合疾患の管理(0.5単位)

~日臨内「かかりつけ医のためのWeb講座」~
■20:20~20:50
【演題】慢性咳嗽患者の診断と治療のコツ
【講師】日本臨床内科医会 学術部 呼吸器班 水口 雅之
CC:46 咳・痰(0.5単位)

■20:50~21:20
【演題】高齢者の慢性便秘症を再考する
【講師】日本臨床内科医会 学術部 消化器班 石田 浩徳
CC:54 便通異常(下痢、便秘)(0.5単位)

~取得可能単位~
・日本臨床内科医会 専門医・認定医制度 5単位
・日医生涯教育講座各0.5単位(CC:46、54、73)

会員について

宮崎県内科医会へ入会をご希望の方は、事務局までご連絡下さい。県内科医会と同時に、日臨内にも入会していただきますようお願い申しあげます。