がん検診研修会

各種がん検診実施機関(一次・精密)の指定申請・登録更新にかかわる
各種がん検診(胃・乳・肺・大腸がん検診)研修会

※各研修会の申込先等は、宮崎県医師会行事・講演会予定表 にてご確認ください。 

※【がん検診実施機関登録について】 参考HPはこちら
がん検診実施機関等の登録は、全ての医療機関が満たすべき義務的なものではありません。
したがって、登録を受けるか否かは医療機関の任意であり、登録を受けていること自体は、
がん検診又は診療を行う上での法的条件ではありません。
また、この登録によって、がん検診実施機関等のがん検診又は診療の良否を保証するものではありません。
 

宮崎市郡産婦人科医会5月例会・乳がん検診講演会(乳がん)

日時  令和6年5月13日(月) 19:00~20:00 
場所  宮崎市郡医師会館1階講堂およびWeb
内容
演題 「乳がん検診読影のポイント」
講師 まつ婦人科クリニック 院長 松 敬文 先生

宮崎県外科医会冬期講演会(日本臨床外科学会地方会)(胃がん

日時 令和6年3月15日(金) 18:30~21:30
場所 県医師会館2階研修室及びWeb
内容
演題:「当科における進行胃癌に対する腹腔鏡下胃切除術の工夫」
講師:古賀総合病院 外科 黒木 直美 先生

宮崎市郡外科医会冬期講演会(乳がん

日時 令和5年12月18日(月) 19:00~20:00
場所 宮崎観光ホテル東館2階「初雁の間」
内容
演題:「当院での乳癌手術とHER2陰性乳癌に対する周術期薬物療法」
講師:宮崎大学医学部外科学講座 呼吸器・乳腺外科分野 病院教授/講師 冨永 洋平 先生

宮崎木曜会 年末講演会(大腸がん

日時 令和5年12月7日(木) 19:30~20:30
場所 MRTmicc3階エメラルドホール(Web併用)
内容
演題:「内視鏡による大腸がんスクリーニングとサーベイランスの最新エビデンス」
講師:東邦大学医療センター大森病院 消化器内科 教授 松田 尚久 先生

令和5年度生活習慣病検診従事者研修会(胃・大腸・肺・乳がん)

※9月下旬にA会員の先生方にはFAXにて、B会員の先生方には郵送にてお送りしております。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、各会場で定員を設けております。
定員を超えますと、受講できない可能性がありますのでお早めにお申込ください
お申込希望の方は、0985-22-5118 荒川までお電話いただきますようお願いいたします。
 
日時  ①令和5年10月18日(水) 19:00~21:00
    ②令和5年11月17日(金) 19:00~21:00
    ③令和5年12月2日(土) 15:00~17:00 

場所 ①県医師会館2階研修室及びWeb
    ②県医師会館(70名)+Web(Zoom)及び、テレビ会議6会場
    (都城40名、延岡40名、日向15名、児湯10名、西都10名、南那珂30名)
    ③県医師会館2階研修室及びWeb
内容
(1)肺がん検診(30分)
 演題 「 肺がん検診 」
 講師 宮崎大学医学部 内科学講座 呼吸器・膠原病・感染症・脳神経内科学分野 病院准教授 柳  重久 先生
(2)乳がん検診(30分)
 演題 「 乳癌検診の実際 -超音波を中心に- 」
 講師 まつ婦人科クリニック 院長 松  敬文 先生
(3)胃がん検診(30分)
 演題 「 胃がん検診から胃がん治療まで 」
 講師 県立宮崎病院 外科部長兼患者支援センター部長 日髙 秀樹 先生
(4)大腸がん検診(30分)
 演題 「 低侵襲の大腸ポリープ内視鏡治療 」
 講師  宮崎大学医学部附属病院 消化器内科 教育医長 鈴木 翔 先生

第47回消化器疾患宮崎セミナー/宮崎木曜会夏季セミナー胃がん

日時 令和5年7月22日(土) 15:00~18:00
場所 MRTmicc3階エメラルドホール(Web併用)
内容
講演①:「お酒にまつわる消化管癌の診断、治療そして予防!~咽頭癌を中心に~」
講 師:鹿児島大学病院 消化器内科 講師 佐々木 文郷 先生
講演②:「ここまで来た!消化管内視鏡診断治療~当院の取り組みも含めて~」
講 師:東京女子医科大学 消化器内視鏡科 教授 野中 康一 先生
講演③:「潰瘍性大腸炎の診断・治療と地域連携の実際」
講 師:千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学 准教授 加藤 順 先生

延岡医学会学術講演会/宮崎県北地区消化器内視鏡懇談会胃がん

日時 令和5年6月30日(金) 18:50~20:30
場所 エンシティホテル延岡(Web併用)
内容
演題 「見逃し症例から学ぶ、胃癌の見つけ方 -基本的な観察法を含めて-」(90分)
講師 がん研有明病院 上部消化管内科 胃担当部長 平澤 俊明 先生

 

 

 

各種がん検診実施機関の新規および更新登録の条件

宮崎県成人病検診管理指導協議会(県庁健康増進課内)にて登録を行っている各種がん検診(胃・乳・肺・大腸)については、一次検診機関のみならず精密検査機関に従事する医師も、本会主催の生活習慣病検診従事者研修会もしくは、がん検診関係の研修会等(県外での研修も可)を年1回以上受講することが新規および更新登録の条件となっております。

※変更 令和2年4月登録分より大腸がん1次検診の機関登録がなくなります。

大腸がん1次検診を行っている医療機関登録がなくなるため、登録の条件であった研修会の受講が必須ではなくなります。
なお、これは大腸がん1次検診が実施できなくなるというものではありません。
大腸がん精密検診についてはこれまで通り実施機関登録を行います。 

※更新の受講期間は、更新前年の1月~12月です。但し、10月に新規登録をされた場合は、登録当年の7月~12月の受講が必要です。

胃がん検診実施機関、乳がん検診実施機関、乳がん精密検査機関、肺がん検診実施機関について

平成19年4月より、2名以上の医師による二重読影体制が登録条件となっております。
読影医師の退職・異動等に伴い二重読影体制がとれない場合には、所属の郡市医師会にご連絡いただき所定の手続きを行ってください。(検診医師の変更届等の提出)
※申請書類は各郡市医師会にございます。

申請書類の提出方法

全ての申請書類の提出は、各郡市医師会を経由して県成人病検診管理指導協議会へ提出してください。(国公立機関は除く)

県外で関連の講習・研修等を受講された場合

毎年12月末までに、受講証明書を添付した更新申請書を所属の郡市医師会にご提出ください。

検診医師の変更、所在地の変更があった場合

所属の郡市医師会に必ず変更届けをご提出ください。