産業医研修会

産業医研修会の申込について

日程等の詳細はこちらをご確認ください。

MAMIS(医師会会員情報システム)について

医師会員・非会員に関わらず、2025年4月より認定産業医・認定健康スポーツ医の各種手続きにはMAMISの登録完了が必要となります。
2025年4月7日以降にMAMISで行うことは以下の通りです。

①4月1日以降に受講した研修会で取得した単位確認

②有効期間・登録情報の確認

③登録情報の変更

④新規・更新申請手続き

※MAMISを稼働するまでに想定以上の時間を要しておりますため、令和7年5月承認に係る申請については、以前の様式(更新申請書(3枚複写))または本会より対象者に送付される日本医師会認定産業医登録情報での申請を受け付けます。

新型コロナにおける更新手続きの特例期間について

2027(令和 9)年度末(2028(令和 10)年 3 月末)をもっ て終了いたします。

特例措置による認定医の更新については、有効期限ごとに以下の通りです。

(1) 最新の認定証の有効期限が 2020 年 2 月~2023 年 3 月の認定産業医
→ 特例措置の廃止(2028(令和 10)年 3 月末)までに 2 回更新していること。
※2 回目の更新に必要な単位は 2028 年 3 月末までに取得し、速やかに申請を行う。2回分の同時申請は不可。
(2) 最新の認定証の有効期限が 2023 年 4 月~2028 年 3 月の認定産業医
→ 特例措置の廃止(2028(令和 10)年 3 月末)までに 1 回更新していること。
※更新に必要な単位は 2028 年 3 月末までに取得し、速やかに申請を行う。

令和7年度産業医学基本講座の受講のご案内 ←令和7年度の申込は終了したしました。